道端の鳩

突然の鳩のフン

ubuntu13.04にtar.gzのeclipse4.3をインストールした

 昨日macに入れているeclipseJavaFXをインストールしたところ、新規ソフトウェアのインストールができなくなった(というかアップデートもできない)不具合が発生した(前の記事を参照)。

 素直にアンインストールしてもう一度インストールしても良かったのだけど、その前にせっかくなら他の環境でも試してみようと思いたち、ubuntuを入れるだけ入れて放っておいたサブノートにeclipseをインストールしてみた。差し当たってはJDKも必要なのでJDKもインストールした。

 その方法なのだけど、順番的には先にJDKが必要なのでJDKのバージョン7u25をOracleのサイトからダウンロードした。さて、tar.gzの形で来たからとりあえず解凍したがどうしたら良いか分からぬ。おそらく適当なところに置いてパスを通せば良いのだろうと思い適当にぐぐる。するといくつかサイトが出てきたので、それらの方策に従ってjdkのフォルダを

 

sudo su

mv jdk1.7.0_25 /usr/local/lib/

 

として/usr/local/libに置いた。これはノリでここに置いただけなのでどこでも良い。なお以下のコマンドはすべてroot権限で実行している。

そして、

 

gedit ~/.bashrc

 

と打ってroot権限のgeditで.bashrcを開き、

 

# Java settings

export JAVA_HOME=/usr/local/lib/jdk1.7.0_25

export PATH=/usr/local/lib/jdk1.7.0_25/bin:$PATH

export CLASSPATH=.:/usr/local/lib/jdk1.7.0_25

 

と末尾に追記して保存。

 

source ~/.bashrc

 

で設定を反映させて、

 

java -version

 

などと入力してjavaがターミナルから使えることを確認。まあこんなもんでいいのかなと思って次はeclipseのインストールへ。

 

 eclipseについても公式サイトからlinux用のtar.gzファイルを落としてきた。ただ、落としてから気づいたのだけど単純にこれを解凍して実行させることはできるけども、このままではDashホームのアプリケーションの一覧に登録されない。

どうしようかなーと思いつつとりあえずフォルダは

 

mv eclipse /usr/local/

 

として/usr/localにフォルダを置いた(もちろん任意)。

で、アプリケーションの登録についてはぐぐったら出てきたのでそれを参考に

 

cd ~/.local/share/applications

echo > eclipse.desktop

 

eclipse.desktopを作成。

 

gedit eclipse.desktop

 

eclipse.desktopを開いて、

 

[Desktop Entry]

Name=eclipse(4.3)

GenericName=eclipse

Comment=Java IDE

Exec=/usr/local/eclipse/eclipse

Icon=/usr/local/eclipse/icon.xpm

Terminal=false

Type=Application

 

と書いて保存した。名前は任意、ExecとIconはまあ絶対パスで指定しておくと無難じゃないでしょうか。

すると、

f:id:argos_m1111:20130806114100p:plain

おお、ちゃんと出てきた。

というわけで試しに実行してみたところ、

JDKJREがないぞこの野郎。/usr/local/eclipse/jre/bin/javaを調べたけどなかったからなんとかしろ」

という趣旨のメッセージが出てきた。

なので先に置いたjdkの中にあるjreへのリンクを作ってeclipseフォルダに置いたところ、無事起動した(これでいいのか?)。

f:id:argos_m1111:20130806114316p:plain

よしよし、とりあえずコンパイルして実行できるから問題なかろう。

というわけでとりあえずubuntueclipseを入れて動かせたぜ、というところまで。

 

 

何、apt-getすりゃ良かったんじゃないかって?

はい。

 

参考:

Unityランチャーに自分でインストール/ビルドしたアプリケーションを登録する - reppets.log